言の葉と道具

「Chromebook」や巷にあふれる「文章」に関することを書いていきます

chromebook

【chromebook】ジャーナル(日記)アプリ「DayOne」をAndroidで試用する

昔のことをよく覚えている人に憧れます。 前日の夜に食べたものを、次の晩には忘れていたときなど、手から砂がさらさらと落ちていくのを眺めているような気持ちになるのです。 ですから、ちょっとした思い付きや感想をスマホやPCでプレーンテキストに書いて…

【chromebook】ASUSのC302CAは、AnkerのPowerCore 20100 のSwitch Edition で充電できる

Amazonのサイバーマンデーというセールで、モバイルバッテリーを買いました。 カフェなどに電源があることも多く、少し前までは、あまりモバイルバッテリーの必要性を感じていなかったのですが、一つくらいは持っていたほうが何かあったときに安心かと思った…

【chromebook】 エディタ「StackEdit」を使ってMarkdownなブログ記事を

普段、はてな記法でこのブログを書いている。 この「はてな記法」、はてなブログに記事を投稿する際の入力方法であって、「見たままモード」と「Markdownモード」のあわせて3種類ある。詳しくは、はてなブログのヘルプを参照のこと。 「見たままモード」で…

【chromebook】端末間のちょっとした共有に「Pushbullet」が便利

Chromebookとスマートフォンの端末間でデータをやりとりする際には「Googleドライブ」を使い、メモを端末間で共有する際には「Evernote」を使っています。しかしながら、例えば、「今日の夜に行く居酒屋のサイトURLを、スマートフォンに送っておく」といった…

【雑記】【chromebook】C302で、今話題のゲーム「ダンジョンメーカー」は動く

実生活への影響が懸念されるほどに、時間が失われます。家人に面白いらしいよと言われ、360円という手頃な価格なこともあって、先週末にAndroidゲームアプリ「ダンジョンメーカー」を購入しました。Chromebookには基本的にゲームはインストールしないように…

【chromebook】 C302は、DNSサーバーを「6クリック」で変更できる

おそらく、他のChromebookも同様だと思います。 経緯 ゴールデンウィークの入り口、5月2日の夜はまず家のネットワーク障害ではじましました。インターネットがつながらないのです。最初はルーターが壊れたのかと思ったのが、それとも少し様子が違います。…

【chromebook】C302は音声入力でも文章がかける

多くの人が文章を書く際に、鉛筆片手に紙に向かうということはほとんどなくなって、キーボードが入力デバイスとして有力な昨今。文章を書く上での心得の一つとして、作家丸谷才一はこう述べています。 ものを書くときには、頭の中でセンテンスの最初から最後…

【Chromebook】C302でも、なんとか絵は描ける

小さいころの図画工作の時間、持っていった渾身の水彩画で「うーん」と先生を唸らせることができました。苦手なお絵描きでがんばった、手応えありと喜びました。提出物や授業態度も完璧です。そんな学期末の通知表が「がんばりましょう」だったことを今でも…

【chromebook】Bluetoothイヤホン(ATH-CK200BT)はC302と接続できる

イヤホンの紐がすぐに絡まってしまうのにうんざりすることがあります。あまり音楽を聴く習慣はないのですが、英語学習などの際にイヤホンを使いたい。そんなこんなで少し前、あるBluetoothイヤホンを買ったのですが。これがなんとウチのC302CAで認識をしてく…

【chromebook】はじめてのフリーズとキーボードショートカットキー

「ctrl」+「alt」+「delete」。 これは私が最初におぼえたキーボードショートカットになります。さきほど、Chromebookがフリーズするというはじめての事態に見舞われました。上のキーボードショートカットはWindowsのものですから、かなりの間、まごついて…

【chromebook】マウスがなくでも、タッチパッドさえあれば

Chromebookを使い始めて、半年ほどが経ちました。 最初から快適に使うことができていますが、最初はすこし迷いがありました。「マウス、やっぱり必要なのでは」とくにタッチパッドをほとんど使ったことのなかった私には。 そんな物欲が浮かんでは、(Bluetoo…

【chromebook】年賀状にチャレンジ

仕事ではWindowsノートPC(会社支給)、家ではChromebook、という使い分けができてから数か月がたちました。 家でWindowsデスクトップ(自分用)を立ち上げるのが面倒だな、と思っているうちに、そろそろ年賀状を作成しなければいけないタイミング。せっかく…